忍者ブログ
日々のつれづれ
2025.07.10 Thu 07:59:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.07.29 Wed 00:00:00
娘の吹奏楽の地区大会を見に行く。
演奏する姿を見て、胸がいっぱいいっぱいになった。
いい目してる。

毎日毎日、一日練習の日々。
練習したらしたなりの結果が出ることを学んだね。
県大会出場おめでとう。
まだまだ熱い夏は続きそうね。

真夏の部活動。
仲良し同士おしゃべりしながらのお弁当の時間だけが楽しみ♪と言う娘のために、
私もお弁当作りがんばります。




PR
2009.07.28 Tue 00:00:00
今年は梅雨も長く、冷夏だとも言われているのに
衝動にかられ、日傘を購入。

毎年一本ずつ買い足しているかしら。
雨傘よりも日傘の方に目がいってしまうのは
なんとなく優雅な感じがするし
日傘ならではのディティールに心惹かれるからかも。

今年選んだのはこれ。
樫の木の取手。
オックスフォード生地にかわいいシロツメクサの傘止め。
日傘を持つと、なんとなく背筋がシャンとして、
お出かけ気分がぐっと高まる。


 

    明日天気になぁれ。
2009.07.27 Mon 00:00:00

日曜日、家族で映画鑑賞。
娘は観たい映画はほとんど友達と観に行ってしまう年頃だけど
これは家族で。
 ・・・でも私と娘は字幕。夫とチビたちは吹替え版で別々なのだけど。
次回最終章につながる展開。早く次回作が観たい。

そして今日。
チビたちは”ハリーポッターごっこ”に夢中。
広告を細く長く丸めてポッター杖を作って呪文。
『エクスペクトパトローナーム』
『ディッセンディーム』  (合ってる?)
とても楽しそう。


2009.07.23 Thu 00:00:00

夏休みが始まる。
忙しくも、楽しい毎日。
朝は、4食分のお弁当を作ることから始まります。
慣れれば大したことないのだろうけど、まだちょっと大変。

それぞれの一日を終えてみんな集う夕方~夜、
玄関先で蚊取り線香を炊く。

最近気に入っているのは、アロマ蚊取り線香。
アロマの香りに癒されます。

今年の夏休みはどんな思い出ができるかな。




    
2009.07.11 Sat 00:00:00
6月のこと。
知り合いから梅をいただいたので、初めて梅酒作りに挑戦。
たくさんもらったので2瓶。
そして伊藤まさこさんの『母のレシピノート』を参考に梅シロップも作ってみた。
  (大きい瓶が梅シロップ)

  

まだまだ梅のエキスが出始めたばかり。
だんだんと琥珀色になっていくさまを見るのも楽しい。

子供たちには水や炭酸水で割って梅ジュースに。
梅ゼリーもおいしそう。
出来上がりが楽しみ。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM
[12/25 marin*]
[12/22 sae]
[10/22 marin*]
[10/18 sae]
[09/30 marin*]

最新記事

最新TB

プロフィール
HN:
marin*
HP:
性別:
女性

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP