日々のつれづれ
映画CM(0) |
先月のことですが・・・
小さな映画館で上映している
『マルタのやさしい刺繍』を観に行ってきました。
スイスの小さな村のマルタおばあちゃんやその友達のおはなし。
叶えられなかった夢。忘れられない想い。
いくつになっても一歩を踏み出す勇気があれば
人生は変えられるんだ・・・って教えてもらいました。
そして自分のよき理解者である友達の大切さも改めて実感。
とてもかわいい素敵な映画でした。
PR
くらしCM(0) |
久しぶりの更新です。
季節はすっかり冬ですね。
ストーブで暖をとったり、ブランケットに包まって本を読んだり
ツリーやキャンドルにあかりを灯したり。
外は寒いけど家の中は心温まる、そんな楽しい季節がやってきました。
忙しいけれど、充実した楽しい毎日を送っています。
おかげさまで子供たちもみんな元気。
こちらの更新はしばらく滞っておりましたけど、
日記帖の方はいつも開いては、その日思ったことなどを書きとどめています。
先日、クリスマスツリーを出した時に、ツリーがすごく小さく感じられたのは
この一年で子供たちの背がすごく伸びたからなんだって気づかされました。
子供たちが大きくなるのはあっという間。
今、この時を大切にして、暮らしていかなくちゃと思います。
お気に入りCM(2) |
カバン大好きなわたし。
ずっと使っていけそうな、ちょっと大きめな新しいバッグがほしくて
ateliers PENELOPE のシリンダーバッグに決めたのは2ヶ月ほど前。
ずっと製作待ちで、届くのを楽しみにしていました。
選んだ色は、迷わずこのライトグリーン。
とても微妙な色合いで、想像していた以上にきれいなグリーン。
ファッションの挿し色にもなりそうです。
パラフィン加工されたちょっと硬派な帆布だけど、
シリンダー型(円筒型)の丸みも小さな持ち手も、かわいい。
いつもの毎日に、お弁当や本などいろいろ詰め込んで持っています。
使っていくうちにいい味がでてきて
「わたしだけのバッグ」になっていくのが楽しみです。
こどもCM(0) |
23日、秋分の日。
娘と長男のピアノの発表会がありました。
3月にピアノを習い始めた長男。
自分から習いたいと言い出した時は驚きましたが
音楽をいつも身近に感じていてほしいなとは思っていたので
その気持ち、大切にしてほしいです。
デビューの子たちの中でも、一番バッターを任されたこと。
舞台の上に一人立って演奏したこと。
3人の我が子の中で一番優しくてナイーブな長男にとって
今日のこの経験は大きな自信になってくれると願います。
娘も忙しいスケジュールの中、練習がんばりました。
好きなことを楽しんで続けている彼女。
微笑ましくもあり、羨ましくもあり。
とっても素敵でした。
お彼岸なので、今日はお墓参りに。
お友達にいただいた花束で献花を作り、お供えしました。
カレンダー |
![]() |
![]() |
リンク |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
![]() |
フリーエリア |
![]() |
![]() |
最新CM |
![]() |
![]() |
最新記事 |
![]() |
(01/16)
(12/31)
(12/25)
(12/20)
(12/18) |
![]() |
最新TB |
![]() |
![]() |
プロフィール |
![]() |
![]() |
バーコード |
![]() |
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
最古記事 |
![]() |
![]() |